2008年9月29日月曜日

落書き小僧

ドイツでもチョークが売っています。学校などの黒板用もありますけど、道路に書くちょっと太目のチョークもあるんです。(←多分、自分で買ったことないから分かりませんが)

今日は2人とも午後に幼稚園には行かなかったので、これではエネルギーが有り余っているだろうなと思ったママは直樹のリクエストに応えて、またサイクリングに行きました。

で、帰って来たら、けんちゃんがガレージのどこからともなくチョークを見付けて(こういう事にかけては天才)、いたずら書きを始めました。もちろん直樹も。

手前が直樹、奥がけんちゃん。


ママも一緒になってやっちゃったよ、エヘヘ・・。


けんちゃんの作。宇宙文字です。宇宙人とでも会話するのでしょうか?(笑)

話は変わりまして、今日、お昼に幼稚園にお迎えに行くと、子供たちはまだ幼稚園の庭で遊んでいました。柵の外から子供ウォッチングをしていたママのところに、幼稚園の年長さんの女の子がやって来て、「私、ケンジと結婚するの!」と大胆発言がありました。それにしても、女の子っておませなんですねー。いやー、賢二がまだ3歳だから今日は笑えましたケド。もちろん今日から出張に出かけたパパにはすぐさま電話で報告しておきました(笑)

快晴のGschlachtenbretzingen

日曜日はシュベービッシュハルの町から帰って来た後、サイクリングに行きました。
直樹が自転車に乗れるようになったものだから、本人は大張り切りです。


自慢の自転車に乗る直樹。


初登場、ママの自転車です。
今は亡きオマから 譲り受けた自転車です。

普通のママチャリに見えますけど、7段階くらい切り替えがついています。
それに何と言っても、今まで乗った自転車と全く違うところは、ペダルを逆向きに漕ぐと、ブレーキがかかるんです。
慣れるまでは怖かったー。



リンゴの木がぽつんぽつんと立っています。


向こうに広がっているのはとうもろこし畑。



ここも紅葉しています。 ドイツの紅葉は黄色が多いです。



手前は夏は麦畑でした。

サイクリングにはもちろん、ラオフラード小僧のけんちゃんも一緒でしたが、ご存知の通り、けんちゃんはマイペース、ちんたらちんたらと寄り道しながらラオフラードを転がしていました。だから写真はありません。

ちなみにGschlachtenbretzingenは私達が住んでいる村の名前です。何て読むか分かるかな?

2008年9月28日日曜日

快晴のシュベービッシュハル

今日もシュベービッシュハルは快晴!でした。
みんなで町にお出かけしました。

見慣れているけど、お天気が良いと、この景色がとっても絵になるんです。


シュベービッシュハルには美術館があります。今日はそこをたまたま通りかかりました。入り口付近にバラの花のオブジェがありました。とってもたくさんの真紅のバラの花を使っていて、「この薔薇の花代いくらくらいかかるんだろう?」って、やっぱりママはフツーの人なのです。



美術館を通って町へ行く途中。けんちゃん、こんな事ばっかりやってます。なんで普通に歩けないのかしら??




紅葉してさらに真っ赤な葉っぱが印象的なお家。

町の公園に入った途端、けんちゃんの十八番が始まりました。けんちゃん、また脱走しちゃったんです。これは脱走した賢二を担いでいるパパ。賢二は「下ろして~」と叫んでいますが、パパは無視。

高台の方では紅葉も始まっています。


そして、最後の写真、ママが持っていたハンカチを直樹が奪い、それを賢二が奪おうと二人で走り回っている姿。

楽しかったけど、どうして男の子ってこうワイルドなんでしょうね。

4人でStuttgartへ

土曜日はお天気も良かったので、4人でStuttgartに行きました。もちろん、直樹は補習校でお勉強、パパとママとけんちゃんは待ち時間の間、街に行ってぶらっとお買い物しました。

貨物列車に手を振るけんちゃん。
けんちゃんは今日をとっても楽しみにしていました。
けんちゃんのリュックサックの中には、お水とおもちゃのカメラ、カードが入っています。それから、手には携帯電話(もちろんオモチャ)も持っていますよ!

私達が乗る電車が到着!
鈍行電車で、途中で一回乗り換えがあります。Stuttgartまで一時間半くらいの道のりです。


電車の中では、ママが用意した軽食を食べました。
パパとけんちゃんはサンドイッチ、ママと直樹はおにぎりを食べました。



これ、もう帰りの電車の中なんです。
Stuttgartの街は人だらけでした。
それから、秋祭りをやっていて、さらに人も多くて、ママは街を歩くだけで疲れてしまって、写真撮るのも忘れていました・・・。


けんちゃんのお腹の具合が良くなかったので、お祭りには行かず、補習校の後はお家に直行!

でも、電車の中では、ブレッツェル食べたり、残ったサンドイッチにおにぎりも全部完売!でちょっと小旅行気分の一日でした。

2008年9月21日日曜日

補習校の遠足

日本語補習校で遠足がありました。
行き先はStuttgartのHöhenpark Killesberg。
お天気のいい日だったのですが、気温が低くて(日中15度くらい)、寒かった~。


公園の入り口で集合して、記念撮影をして、遠足の始まり!

直樹の属している準一年生のクラスでは、公園内の動物を探すという課題がありました。動物を見付けたら、先生に報告します。すると、先生からシールがもらえて、シートに貼っていきます。


見かけた動物は、犬、アリ、鳩、カモ、ヤギ、イノシシ、フラミンゴ。見つけることが出来なかった動物はリスでした。木の上に隠れていたんでしょうね。


お昼のお弁当の後はスイカ割りがありました。希望者は誰でも参加できました。




直樹も初めてのスイカ割りに挑戦!!・・・しかしながら、スイカは割れませんでした、残念。




けんちゃんも道草しながら、みんなと一緒に付いてきてくれました。(←お菓子で相当釣ったからなぁ~)



最後は汽車に乗りました。


やっと汽車が出発しました。


公園内をぐるりと回りました。



この公園はとっても広くて、お花が沢山咲いていました。芝生もよく手入れされていて、ドイツ人も沢山遊びに来ていてました。

ちょっと寒かったけど、子供達はみんな元気に一日を過ごして楽しい遠足でした。







2008年9月14日日曜日

自転車

ドイツでは今日は気温がぐっと下がり、あまりお天気もよくありません。

こんなお天気の日ですが、直樹は自転車の練習を頑張りました。
この夏、自転車の補助輪を外したものの、転ぶのが怖くて、なかなか自転車に乗れませんでしたが、今日、やっと、どうにか乗れるようになりました!!

まだまだ練習しないとすぐバランスを崩して転んでしまいます。



だけど、幼稚園のお友達は、直樹より小さくても自転車にスイスイ乗れる子が一杯。ママは内心、心配でしたが、今日は嬉しかったなー。


けんちゃんはご覧の通り、ラオフラードがとても上手に乗れるようになりました。何でも、ラオフラードに乗っていると、練習しなくても自転車に乗れるようになるとか。ラオフラードでバランス感覚が身に付くんですって。けんちゃん、本当に練習しなくても自転車乗れるようになるかな??ちょっと楽しみです。

2008年9月13日土曜日

2学期のはじまり

幼稚園は3週間前からすでに始まっていますが、今日はいよいよ日本語補習校の2学期が始まりました。また毎週土曜日はStuttgartまで鈍行電車通いが始まりました。

直樹が授業を受けている間、ママはStuttgartの街をぶらっとして来ました。


直樹は久し振りの補習校でまた緊張しているのか、言葉も少なく、モジモジ・・・・。大丈夫かなってちょっと心配でしたけど、授業が終わって、教室を出て来た時はすっかりリラックスした顔でした。

来週は遠足です。パパとママとけんちゃんも一緒に行って来ます。

2008年9月7日日曜日

手作り

暴れん坊達の幼稚園が始まって2週間が経ちました。
最初の週は朝起こすのに苦労しました。
今週は少し早く起きれるようになりました。

暴れん坊達が幼稚園に行っている間はママの貴重な一人の静かな時間です。
少し落ち着いてキッチンに立つ時間も出来て、パン作りを楽しんでいます。
楽しんでいるといっても、いつも上手に行く訳ではないんですねー、これが。


大胆にもバゲット作りに挑戦してみました。見かけはバゲットに見えますけど、中がぎゅっと詰まってしまって、まだまだ改良の余地あり、です。

バゲットはパン屋さんで買って来た方が安くて美味しいのかもしれませんが、作る過程が楽しいのです。

これはロールパン。バターは入れませんでしたが、それでもふわふわに出来上がりました!


それから、抹茶カステラも作ってみました。なかなか美味しかったです。懐かしい日本の味。

けんちゃん、パクパク食べてくれました。直樹は食べてくれませんでした。食べず嫌いが多いので困っています。

さぁ、明日は何を作ろうかな。